
蕎麦には人間にとって必要な栄養素が豊富に含まれていますが、やはり足りない栄養素もあります。ビタミンAやCは蕎麦に限らず穀物は全般的に不足しています。また、ビタミンD、Kも足りません。
蕎麦に足りないビタミンを伴うことのできる効果的な組み合わせが大根おろしと一緒に食べる「おろし蕎麦」。ビタミンCを一緒に取ることができるので、バランスの良い食べ物になります。ビタミンDは、干し椎茸に多いので、「おかめそば」などがあげられます。
蕎麦つゆの出汁に使われる鰹節には、ビタミンDもAも含まれています。だから蕎麦と蕎麦つゆはとても相性の良い組み合わせなのです。